企画について
特設ジャンル関連企画
特設ジャンル
幼なじみ幼少時に一緒に過ごしたことのある人たちが登場する作品のこと。 |
共同生活同居・同棲・ルームシェアなど、一緒に暮らしている人がテーマの作品のこと。 |
壁は見た!〜人生色々 ケンカも色々〜
共同生活でたびたび起きてしまうことといえば「ケンカ」。些細なことから人生を揺るがすものまでいろいろありますよね。
というわけで、共同生活中に起きるであろうケンカの設定をくじで用意しました。あなたはその部屋の「壁」として彼らの一部始終を見守ってください!
企画参加方法(全参加者対象)
企画コーナーに「ケンカの原因」と「仲直りするまでの 期間」が 書かれた2種類のくじがあります。
くじを引き、その組み合わせが納得できるかどうかを判定表(ポスター)に貼ってください。
教えて!理想のプロフィール!〜幼なじみ編〜
なんと100スペース超えの「幼なじみ」ジャンル。アンケートでも熱望された人気ジャンルですが、みんながどんな「幼なじみ」が好きなのか気になりませんか?
そこでアンケートを取ることにしました!
目の前には様々な項目が載ったプロフィール帳。出会いはいつ? 年齢差は? あなたの好きな「幼なじみプロフィール」を教えてください!
企画参加方法(全参加者対象)
企画コーナーにプロフィール帳(ポスター)を用意しています。あなたが好きな幼なじみの関係性の位置にシールを貼ってください。
同人誌との出会い応援企画
新刊情報掲示板
参加サークルが、自ら当日の新刊予定を紹介するJ.GARDENwebサイトの企画です。サークルが検索タグを設定でき、読み物としても楽しいページです。
リアル新刊情報掲示板
リアル新刊情報掲示板と銘打ち、上記、新刊情報掲示板の登録情報を印刷して当日会場内に貼りだします。新刊の告知として是非ご利用ください。
※3月18日(火)24時までに登録した情報を貼りだしの対象とします。
当日貼りだしを希望しない場合は、3月19日(水)以降に新刊情報掲示板の登録をしてください。
企画参加方法(全参加者対象)
当日、掲示された新刊情報を見にきてください。新しい同人誌との出会いにご活用ください。
お試し☆小説出会いの広場
サークルさんのスペースで小説を試し読みさせてもらうのは敷居が高い!」「時間をかけて、小説の雰囲気を知りたい!」という声が多くありました。そこで、小説の最初の1ページを会場内に掲示し、新たな小説との出会いの場を作ります。
企画参加方法(サークル参加者対象)
当日頒布予定(既刊もOK)の小説同人誌の情報とサンプルとして1ページ目を小説情報受付フォームからお送りください。3月17日(月)までにお送りいただいた分を印刷して掲示します。
締切に間に合わない方は、小説情報フォーマット に記載のうえ、当日12時までに本部に提出してください。開場後に掲示します。詳細はフォームまたは小説情報フォーマットをご確認ください。
企画参加方法(全参加者対象)
イベント当日、掲示スペースにお越しください。作品内容にとどまらず、文字組み・文体の好みで新しい同人誌の出会いをお楽しみください。
出張編集部
「出張編集部」とは出版社の編集部が会場に出展し、イベント当日に原稿の持ち込みを受付するという企画です。今回は19誌(媒体)の持込受付となりました。
アマチュア・プロ、サークル・一般問わずにどなたでも持込できます。持込原稿はもちろん同人誌もOK。プロ志望の方だけでなく、プロの編集者に自分の作品がどう評価されるか聞いてみたい、作品へアドバイスをして欲しい!という方も歓迎です。出張編集部がきっかけでデビューした方も多いそうですよ!? この機会にぜひ挑戦してみませんか?
新書館 | ディアプラス/シェリプラス/ハッカプラス |
ホーム社 | .Bloom/メロキス |
ジータ | comic Bro |
笠倉出版社 | equal |
銀杏社 | nectar |
BookLive | COMICアスティル |
レジンエンターテインメント | BeLTOON·SHINANO Lab |
KADOKAWA | COMIC BRIDGE/BL☆美少年ブック/TL☆恋乙女ブック |
KADOKAWA | KADOKAWAタテスクコミック |
マッグガーデン | 月刊コミックガーデン/マグコミ/マグシブ |
ブシロードワークス | コミックグロウル |
インコムジャパン | マカロンリンクス |
- 全編集部「マンガ原稿」受付のみです(小説受付はありません)
- 【インコムジャパン】マカロンリンクス、【KADOKAWA】KADOKAWAタテスクコミックは「イラスト原稿」受付もあります。
ディアプラス/シェリプラス/ハッカプラス(新書館)
月刊誌『ディアプラス』では、志水ゆき先生や左京亜也先生、マンガ賞出身のあめきり先生ほか豪華執筆陣が連載中! そして、隔月刊誌『シェリプラス』では、劇場版アニメ大ヒット・キヅナツキ先生「ギヴン」ほか豪華執筆陣が連載中! 当日はオリジナル・パロディ問わず同人誌の持ち込みも大歓迎です♪.Bloom/メロキス(ホーム社)
受付:マンガ
電子BL誌『.Bloom(ドットブルーム)』は物語性重視の作品を募集しております。シリアス・ヤクザものなども大歓迎♡ 熱意ある作品の持ち込み、お待ちしております! 電子BL誌『メロキス』では、エッチでハッピーな作品を募集しております! 甘エロ・もだきゅんがお好みの方はぜひメロキスにお持ち込みください。※どちらも同人誌でのお持ち込みが可能です。
comic Bro(ジータ)
受付:マンガ
『comic Bro(コミックブロ)』は男同士の特別な絆“ブロマンス“をメインに扱う電子コミックレーベルです。相棒・ライバル・師弟…恋人ではないけれど、ただの友達とは形容しがたい関係──そんな男&男の多様な物語“ブロマンス“で、新たな可能性に挑戦します。 男2人が主人公、かつ恋愛要素ナシであればジャンルは問いません! ファンタジー、ホラー、ミステリー、スポ根、ほのぼの日常系、なんでも大歓迎! 今年の2月には創刊1周年を迎え、初の紙単行本も発売しました。まだまだ若いレーベルですが、だからこそ色んなことにチャレンジができます! 『comic Bro』で一緒にブロマンスの魅力を広めていきませんか?
equal(笠倉出版社)
受付:マンガ
『equal』ではジャンルに大きな縛りを持たず、枠にとらわれない作品を電子WEBマガジンにてお届け中です! キャラクターの関係性や、ストーリーのドキドキ感などを大切に、幅広い作品作りを目指しています。男性同士だからこその魅力的かつ、心躍るような作品を随時募集中です。プロ・アマ問わず沢山の方に「自分の好き」を届けたい、作ってみたいという方はぜひお気軽にブースまでお越しください。BL同人誌やネームでのお持ち込みも大歓迎です。皆様の沢山のお持ち込みをお待ちしております。ぜひ一緒に素敵な作品を作っていきましょう!
nectar(銀杏社)
受付:マンガ
“とろけるほどに甘いセカイで溺れたい”がモットー! 『nectar』はマンガ専門の編集プロダクション・銀杏社のBLレーベルです。ピュアな恋から深い愛まで、オリジナル・二次創作問わずあなたの癖、持ち込み大募集中です! BL以外のジャンル(女性・少女マンガ/少年・青年マンガ/ホラーマンガ/TLマンガ/コミカライズ)に挑戦したい方も大歓迎! 実写ドラマ化・アニメ化などのヒット作を多数輩出している銀杏社で、あなたの得意分野で一緒にヒット作を目指しませんか?
COMICアスティル(BookLive)
受付:マンガ
BL漫画の作家様大募集!! 『COMICアスティル』は、電子書籍ストア『BookLive!』のオリジナルBLレーベルです。“ときめく恋と、刺激的な愛で、あなたの日常が輝く極上ボーイズラブをお届けします。”をコンセプトに、ひがしづむ先生「おとなの恋は不器用なので」、藤咲もえ先生「チシュ王の婚姻~花嫁に交わる王の糸~」、八重咲らい先生「暴いて、その目で」など人気作品を多数配信中。アスティル編集部で大ヒット作品を作りませんか? HでディープなBLも、ピュアなアオハルも、異世界から現代まで大歓迎。オリジナル・二次創作問わずお持ち込みOKです! ぜひお気軽にお立ち寄りください!
BeLTOON・SHINANO Lab(レジンエンターテインメント)
受付:マンガ
**SHINANO編集部が J.GARDENに出張編集部として登場!** 大人気の女子向け漫画プラットフォーム『BeLTOON』を手がけるレジンエンターテインメントの編集部「SHINANO Lab」が、このたびJ.GARDENに出張編集部として初出展します! デビューを目指す作家様の原稿持ち込みや、連載に向けたご相談など大歓迎です! 初心者の方も経験豊富なクリエイターの方も、どなたでもお気軽にご参加ください。
COMIC BRIDGE/BL☆美少年ブック/TL☆恋乙女ブック(KADOKAWA)
受付:マンガ
BRIDGE編集部は「女性が読む青年誌」として、本来の女性向けの枠にとらわれない漫画誌を目指しています。恋愛漫画はもちろん、恋愛だけではない強い情熱を持った作品をお待ちしています。『BL☆美少年ブック』はBL心を存分に満たす漫画レーベルです。物語もHも楽しめるキュンなエンターテインメントに富んだ作品をお待ちしております。『TL☆恋乙女ブック』は毎日にちょっと刺激的なラブを贈るTL漫画レーベルです。ラブラブHからちょっと過激なHまで網羅しています。かっこいい男性とかわいい女の子を描きたい方をお待ちしています。
KADOKAWAタテスクコミック(KADOKAWA)
受付:マンガ/イラスト
KADOKAWA発『タテスクコミック』は、スマホで気軽に読めるタテスクロール型コミックレーベルです。韓国の大人気縦スクロール作品「緑色の下」の日本語版のほか、書籍化・ランキング上位作品のオリジナル作品も多数デビュー! 内容不問、縦カラー・モノクロ見開き・ネームや同人誌もOK! 個人制作・分業制とも対応可能、タテスク市場や制作方法についてのご質問・ご相談も大歓迎です。ぜひ、お立ち寄りください。
月刊コミックガーデン/マグコミ/マグシブ(マッグガーデン)
受付:マンガ
弊社マッグガーデンでは「僕らの地球の歩き方」「琥珀の夢で酔いましょう」など女性ファンの多いタイトルを含む、オールジャンルの作品を生み出し続けております。「どこに持ち込んだら良いかわからない…」とお悩みの方や、「とりあえず自分の作品の感想が知りたい」という方、「創作JUNEに限らず同人誌についてアドバイスがほしい」という方も含めて大歓迎ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください! その他、他社にない独自の試みとして1ページのみで応募できる漫画賞「箱庭」を開催しており、お越し頂いた才能溢れる作家様を手厚くサポートさせて頂ければと考えています! 皆さまのお持ち込みを心よりお待ちしております。
コミックグロウル(ブシロードワークス)
受付:マンガ
『コミックグロウル』では「魔法使いの嫁」をはじめ、大人気スマホゲームのスピンオフ「ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌」、SNSで注目を集めたラブコメ「僕のいけずな婚約者」などジャンルフリーで連載中! 男性向け・女性向け・成人向け・ジャンル不明…どんな作品でも大歓迎。作画担当を希望される方も是非! また、作品へのアドバイス希望の方もウェルカム。ネームや未完成原稿でも持ち込みOK、お気軽にお立ち寄りください!
マカロンリンクス(インコムジャパン)
受付:マンガ/イラスト
電子BLコミックを制作するマカロンリンクス編集部では、ジャンルにとらわれない自由な発想で、「描きたいもの」や「好きなもの」を共に表現していける作家さんを募集しております! プロ・アマ問わず大歓迎ですので、どこに持ち込めばいいか迷っている方、作品の感想を聞いてみたい方もぜひお気軽にネームや原稿、同人誌をお持ち込みください。あなたの素敵な作品を、楽しみにお待ちしております!
※上記の出展編集部は諸事情により変更となる場合があります
- 出張編集部への持込の仕方
- 9時半前後を目安に、準備が整った編集部から持込受付を始めます(開始は編集部によって異なります)。一般参加者は開会の11時から持込可能です。
- 持込には『整理券』と、『エントリーシート』の2つが必要です。どちらも出張編集部内「整理券配布所」で配布します。
- 希望する編集部の『整理券』を取り、『エントリーシート』に必要事項を記入したら、持込する編集部のブース内で順番をお待ちください。
- 『整理券』は1回につき1枚のみ取ってください。複数の編集部に持込を希望する方は、1回の持込が終わってから再度『整理券』を取るようにしてください。
- 見せるのはその雑誌への持ち込み用に書いた作品でなくても大丈夫です。描きたい気持ちがあれば、雑誌(媒体)と作品傾向が異なるものでも可。持ち込みはご自分の同人誌や商業誌(単行本・刷り出しなど)でも生原稿でもOKです。データ原稿の場合はプリントアウトしたものか、タブレットなどでダウンロードが不要な(すぐ読める)状態でお持ちください。
- 出張編集部について、事前の問合せは【J.GARDEN事務局:
】までお願いします。それぞれの編集部ではお問合せに応じられない場合があります。
企業出展
画材・書籍・焼菓子などの販売や、印刷会社・電子配信会社によるPR等を予定しています。どうぞお立ち寄りください。
出展企業のご案内

01 らぶカル
「FANZA同人」より、BL/TL・乙女向け同人作品に特化したダウンロード販売サービス「らぶカル」がオープンしました。電子化されている/検討しているサークルさん、オトクにBL作品を読みたいBLファンの方、ぜひお立ち寄りください。
02 DLsiteがるまに
作品の電子配信は「DLsiteがるまに」! 当日は配信相談を受け付けています。新しく電子配信をお考えの方、すでに配信を行っており展開に悩んでいる方、海外展開をお考えの方…お悩み解決のお手伝いをいたします。お気軽にお越しください!
03 BeLTOON (ベルトゥーン)
今年もブース出展! BeLTOONは韓国で一番人気のBL作品、独占作品を大量配信中!毎日無料でお得に読める女子向け漫画サイトです!ブースでは人気作品のミニブックやグッズなどを無料配布してますので、ブースへお気軽にお立ち寄りください!
04 コンパス
コンパスは元花とゆめ編集長が立ち上げた「同人作品などのオリジナル一次創作を電子配信する出版社」です。プロの編集スキルで創作活動をサポートします!電子配信や作品のお悩みはもちろん、自主連載・商業連載・海外展開のご相談もお待ちしております!
05 クロスフォリオ出版
電子書籍の「BookLive」が皆様の同人誌のデジタル配信を支援します!ブースでは弊社が運営する「クロスフォリオ出版」からの配信を中心にご相談を承っております!ぜひお気軽にお越しください♪
06 ナンバーナイン
電子配信サービス「ナンバーナイン」では、オンラインで開催する創作BLの応援企画「創作BL大豊作まつり」を開催しています。現在、第12回の参加作品を募集中です!新たに立ち上げたBL専門ブランド「Blend」の特設コーナーも!
07 みつばちのーと
伊豆半島でハチミツを生産している養蜂家です。混ぜ物や高熱処理をしていないハチミツや、ハチミツ飴を準備しております。
08大陽出版
オフセットもオンデマンドも! 同人誌印刷は大陽出版におまかせください! 各種紙見本、印刷見本、大人気の同人誌作成ガイドブックCLIP STUDIO for iPad、小説本作成ガイドブックを無料配布! お気軽にお立ち寄りください!
09 金沢印刷
金沢印刷は広島県広島市にある同人誌印刷会社です。マニュアル、紙見本、わしグッズや本文使用紙無地ノートを無料配布します。金沢印刷ブースに是非お立ち寄り下さい。
10 しあわせの珈琲・紅茶TEE HAUS MOZART
巷で噂になりつつある赤いティーポットと黒猫が目印の紅茶屋さん。職人が一切の妥協なしで生育し、世界で一番厳しい食品検査を潜り抜けた身体に良いお茶をご紹介しております。飲むと本物のアロマで身も心も癒やしを与えてくれます。
11 RED TRAIN
ワンブックスでお馴染みのRED TRAINがJ.GARDENに出展! 本文用紙選びに悩まれるサークルさまへ好評な「本文用紙束見本」も展示しておりますので、是非お立ち寄りください。
12 緑陽社
同人誌印刷会社の緑陽社です。表紙・本文・遊び紙の見本帳や、デジタル印刷・オフセット印刷見本など、同人誌作りに役立つサンプルを無料で配布します! 印刷・製本・特殊装丁のご相談も大歓迎♪ ぜひお気軽にお立ち寄りください!
13 とらのあな
委託相談窓口を設置いたします! 「大切な作品の委託販売に興味はあるけど、詳しく話を聞いてから検討したい」「登録してみたけどわからない点がある」などございましたら是非ブースにお越しください。ご希望があれば作品をその場でお預かりします!
14 フロマージュブックス
女性のための委託書店、フロマージュブックスです!今回も委託相談所&デリバリーサービス受付所を開設します。ご利用中の方も、委託にお悩みの方も、スタッフが不明な点を丁寧にご説明差し上げますので、どしどしお越しください!
※上記の出展企業は諸事情により変更となる場合があります
戻る