サークル参加申込
サークル参加とは
会場にサークル用のスペースを取って自作の同人誌等を販売することをいいます。また、お友達サークルと一緒に申し込んで「隣接」スペースを取ることも出来ます。サークル参加規定
J.GARDENは、出展物を「創作JUNE・BL系同人作品」および「JUNE・BL系作品を対象とする評論」などに限定した即売会です。- グッズのみの参加はできません。また、コスプレは一切ご遠慮下さい。
- 実在人物をモチーフとした作品(歴史物、RPS、芸能系)は参加できます。(ただし、TVドラマ、映画などのパロディ作品はお断りさせていただきます)
- 下記項目に該当する作品は展示、販売ができません。
- TVドラマ・映画などの脚本・設定を対象としたパロディ作品
- 漫画、小説、アニメーション、ゲームなどのパロディ作品
- 商業出版物
- グッズのみ
- 法律に反する作品の出展、持ち込みなど、著作権を侵害するおそれのあるもの
- 古書、古同人誌、食品など取扱に資格が必要なもの
スペースと申込区分
申込区分 | 机 | 椅子 | 通行証 | 参加費 |
|
||||
1スペース | 机1/2本 | 1脚 | 3枚 | 5,500円 |
|
||||
追加椅子 |
|
1脚 | (取扱未定) |
- 1スペースは机1/2本(90cm×45cm)+椅子1脚です。
- 2スペース(机1本)での参加をご希望の場合は「2サークルの隣接参加申込み」として申し込んで下さい。その際は必ず「サークル名」「PRカットの内容」は異なるものにして下さい。連絡先住所と代表者は同一で構いません。
- J.GARDENで初売りとなる同人誌を見本としてご提出いただきます。これは、次回のパンフレット編集や当日の販売物把握に利用するものですので、コピー誌など少部数の場合もあらかじめ見本誌の分もご準備いただくなど、ご協力をお願いします。返却はできませんのでご了承下さい。
- その他詳細は、申込書、および申込受付後にお送りする参加案内をご覧下さい。
申し込みの流れ
J.GARDENでは、サークル参加申込をオンラインと郵送で受け付けています。以下は申込の注意や過程を、抜粋して示したものです。詳細は申込書をご覧下さい。
オンライン申込み
オンライン申込は、申込データ送付、参加費の払い込みからサークルカットの送付まで、サークル参加申込手続きのすべてをweb上で済ませることができます。
J.GARDENのオンライン申込は、Circle.ms に業務委託いたします。
ご利用にはサークル参加費の他に、サークルドットエムエス所管のシステム利用料のお支払いが必要です(サークル参加費の中にシステム利用料も含まれています)。
J.GARDEN50オンライン申込受付期間
(未定)申込手続きの手順
- circle.msで会員登録をする。
- 申込可能イベントで「J.GARDEN○○(申込回)」を選択する。
- サークル参加についての必要事項を入力する。
- サークルカットをアップロードする。
- 参加費の決済をする。
- 決済完了にて申込完了。なお、決済完了後も申込受付期間内は内容の変更が可能です。
決済方法は、クレジットカード決済・コンビニ決済に対応しています。
決済終了後は、オンラインでの申込キャンセルはできません。
オンライン申込利用時の参加費価格表(システム利用料込み)
- 1スペース(机半分・イス1脚) 6,000円
J.GARDEN48より、サークル申込みの2スペースを廃止し、すべて1スペースのみとなりました。1サークルで机1本(2スペース)での参加をご希望の場合は「2サークルの隣接」としてお申し込みいただくことができます。その際は必ず「サークル名」「PRカットの内容」は異なるものにして下さい。連絡先住所と代表者は同一で構いません。
例)「J.GARDEN事務局」と「J庭事務局」の隣接での参加申込みが可能です。
オンライン申込を行う際の注意
- 「隣接参加」の場合は、隣接するサークルはすべてオンライン申込をしてください。郵送とオンラインに分かれて隣接の申込はできません。詳細については、申込画面内の注意書きをよくお読みください(条件が満たされない場合、隣接配置できません)。
- スペース満了により抽選漏れとなった場合、お支払い額からシステム利用料と返金為替購入手数料を差し引いた金額をお返しいたします。オンライン申込システム利用料(郵送申込との差額分)は申込手続きにかかる料金ですので返金対象にはなりません。あらかじめご了解下さい。
サークルカットについて
- circle.msの申込ページで、PRカットのテンプレートをダウンロードしてご利用下さい。
- 白黒2値(モノクロ2階調)データ、グレースケールに対応しています。カラーは不可。
- アップロード時の保存形式はPNG、BMP、GIF、JPGのいずれかで受付可能です(PNG形式を強く推奨します)。
- ファイルサイズは4MBまでです。
郵送申込み
1. 申込書を入手する
申込書の入手方法2. 申し込みをする
A) 郵送申込
申込書に記入する…参加申込書に黒ペン(鉛筆不可)で記入してください。「※」印の欄は必須記入欄です。書き漏らしのないようお願いします。
申込み書・記入欄(15)の「配置希望エリア」(参加申込のジャンル)の選び方について補足説明表 を作成しました。迷った場合はご参照下さい。
参加費を振り込む…以下の郵便振替口座に参加費を振り込んでください。
口座番号: | 00150-7-406110 |
加入者名: | J.GARDEN事務局 |
振込には郵便局の「払込取扱票」を利用し、その通信欄(複写式の場合は2枚目にあります)に、必ず以下の項目を記入してください。
①〇年〇月開催分参加申込 ②サークル名
振込は、必ず郵便局の窓口かATMにて、「現金での通常払込」でお願いします(青字で印刷されている紙の振込用紙をご利用ください)。受付作業の都合上、電信振込、ゆうちょ銀行口座からの口座間振替、ゆうちょダイレクト、他銀行からの振込はご遠慮ください。
隣接など2件以上の払込も合算せず、必ず用紙を分けてください。
払込後、受け取った受領証またはご利用明細票は、ご自分の控え用としてかならずコピーを取っておいてください。
申込書を送る…記入済みの参加申込書、振込の受領証またはご利用明細票を封筒に入れて下記までお送りください。
隣接申込の場合は、すべてのサークルの申込書・振込受領証を一つの封筒に入れ、表に「隣接希望」と朱書きしてお送りください。
郵送申込先
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-6-3FJ.GARDEN事務局 サークル参加申込係
B) イベント等での直接申込
コミケットやコミティアなどのイベントで、直接申込をすることができます(J.GARDENがサークル参加の場合)。
直接申込をされる場合は、記入済みの参加申込書と参加費をJ.GARDENスペースまでお持ちください(サークルカットは後日でもOKです)。
申込書の入手方法
A) | Web上からダウンロード申込書ダウンロード |
B) | 郵送で取り寄せ 返信用封筒(84円切手を貼り、表に自分の住所・氏名を書いたもの)を封筒に入れ下記住所までご郵送下さい。 【送付先】 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-6-3F J.GARDEN事務局「申込書請求」係 |
C) | その他の方法
|
申込書のダウンロード
- 印刷上の注意
- 申込書はA4サイズ 注意書き1枚+申込書2枚の計3枚です。印刷時の大きさは、「原寸」にしてください。
- 印刷時は、「キリトリセン」の確認のため、A4サイズ以上の紙をご利用ください。
- 印刷には極端に薄い紙や厚い紙、また感熱紙など特殊な用紙はご遠慮ください。
- 白い紙に黒1色で印刷してください。
- 申込書のサイズが適切でないものは、書類不備の対象になります。印刷後、外枠外についている矢印が正しいサイズになっているかを必ず確認し、キリトリセンで切り取った申込書を使用して下さい。
- サイズが間違っている場合、こちらで正しいサイズに直させていただくことがあります。その際カットの画質が悪くなる可能性がありますが、あらかじめご了承ください。
- データに関する注意
- 申込書はPDF(バージョン6.0)ファイルとPSDファイルがあります。
- PSDファイルには申込要項が入っておりませんので、必ずPDFファイルの要項をご参照下さい。
- PDFファイルをご利用の際はAdobe Reader 6.0以上をご利用下さい。
- データを開けない場合はAdobe Acrobat Reader DC をインストールしてください。
申込書画像ファイル 準備中